2013年06月30日

Coleman200A195

 今まで我慢してたんですがついに行ってしまいました、赤ランタン。

  IMG_2131.jpg

 グリーンは持ってるし普段使うのはガスかLEDなんで手は出すまいと思ってたんですが。
 デッドストックの新品です。箱も新品。

  IMG_2138.jpg

 ばらしても完全に新品。

  IMG_2133.jpg

  IMG_2134.jpg

 未給油。給油口もさび無し。

  IMG_2135.jpg

  さぁ、何年物でしょう。裏返して確認してみましょう。


  
  IMG_2136.jpg

 あれ?(笑)。
 はい、実はこれ1/2のレプリカでLEDランプです。
 本物と比べてみましょう。

  IMG_2137.jpg

 左は80年2月製の本物です。
 いや、ほんまに我慢してたんですよ。
 私、もともと模型が好きで小さくて精密なものには目がないんです。
 2年ほど前に現物見たとき手を出しそうになったんですが値段がね。
 それがこないだ大分安くなってるのを見つけてつい(笑)。  

 明るさはテント内で常夜灯に使うのにちょうどいい程度。
 色は黄色いしスイッチの接触が悪いのかちらちらするんで雰囲気はええです。
 
posted by かわちゃん at 15:47| Comment(4) | TrackBack(0) | TOOL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私の赤ランタンは、93と書いてありましたよ(^^)
Posted by s-tomo at 2013年06月30日 16:14
と言うことは200Bですか。
Posted by かわちゃん at 2013年07月01日 08:51
細かいところまで良く出来てますね
これはマニアにはたまらん品ですな。
Posted by leosbar at 2013年07月02日 11:32
本当によくできてます。
ただハンドルの形だけがパッと見ただけで違うのがわかるのが残念。
Posted by かわちゃん at 2013年07月02日 13:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。