12時くらいに撤収しましてススキの高原へと向かうことに。
実は昨晩月に照らされた高原を見に行こうと思ってたんですが風呂上りのビールの誘惑には
勝てず諦めました。
キャンプ場からはハイキング道路もあるんですがもちろん車で行きますよ(笑)。
昔は林道だったんですが今は「高原ライン」と呼ばれる約6kの舗装道路になってます。
ただ先月の豪雨で土砂崩れが有り、今でも工事してるところが有ります。
途中に滝へと降りる道があったんで降りてみました。
はじめは写真のような用水路脇の道だったんですがやがて林の中の道になり、その先でここも
土砂崩れで不通になってました。
この道路、元は林道なだけあって非常に見晴らしのいいところもあり気持ちの良い道路です。
ゆっくり走って10分ほどでススキの高原に到着。
この高原は約90haの西日本有数のススキの草原です。まだ少し早めではありましたが
ススキの穂も出てきれいでした。
夏は夏で緑の草原もきれいなんですがやはり秋の空気は違いますね。
今月25日にはススキ祭が行われるんですが他にも9月の観月祭、4月の山焼きとイベント
もあり観光客も多いんです。
二年前の10月末に写した写真です。
今よりススキが開いて良い感じになってます。
11月にはいるとススキが枯れて茶色になりまた違った風景になるようです。
設備は「交流館」と言う建物がありまして飲み物や手打ち蕎麦が食べられます。
秋はハイカーや観光客も多くこんな売店も出てました。
売ってる物は飲み物、アイスクリーム、串焼き団子、餡巻き等です。
同じ移動販売でも軽トラで売るのとずいぶん雰囲気が違いますね。
できればここのススキの中でキャンプしてみたいんですがススキの保護のため決められた
木道以外は歩けないことになってます。
駐車場でもいいんですがさすがに人目が気になるかな。
【関連する記事】
ここも広くて素敵ですね〜
私も昨年ススキの曽爾高原行ってきましたが
山道で駐車場に着くのに10分もかからないところが1時間半以上かかりました。3時くらいだったんですが寒く暗くなってきたので早々退散〜。
夕日もきれいでしょね〜〜
若い頃は車でいけるなんてもってのほか!
登山して歩いて登ったものだけが味わえる最高の光景でした〜
頻繁に行って季節ごとの楽しみ方をしたいです。